ご利用者様がInstagramに投稿してくださいました。40代女性 脳出血
Instagramより
40代で脳出血(発症から3年)されたご利用者様のInstagramにリハビリベースに通うきっかけやリハビリの様子など投稿してくださいました。
こちらからお願いをしたのではないのですが、投稿内容を拝見したところ、とても貴重なご意見であり、多くの方に共有したいと思い、コチラのブログでも掲載させていただく事になりました。
・*ご本人様の許可を得て引用しております。
【私事】
3年前に脳出血をおこしてから右半身に麻痺が残りましたが、入院生活でのリハビリを経て、すぐに通常の生活に戻ることができ、お仕事も復帰できました。
周囲からは以前と変わらないよと言われるものの、やはり100%には戻ることはできず、右半身がずっと重くて、体幹がうまくコントロールできないので、電車を降りる時にホームとの間を一歩越えるのに躊躇したり、包丁やペンが上手に使えなくなったり…
自分自身では違和感があり、できた事ができなくなったストレスが多々。
鍼治療やら、近所のリハビリ病院やら色々通いましたが、自分では納得する事が得られず、思い悩んでいた時に、脳卒中の後遺症改善のためのリハビリ指導の経験が豊富にある【#リハビリベース国分寺】を知りました。
施術体験とカウンセリングを経て、みっちりマンツーマンで体のケアと体の使い方、自主トレーニングを含めて指導してもらい、体の改善を目指してプログラムを組んでもらっています。
マニュアル通りの一方的な施術ではなく、一つ一つの細かい違和感にも耳を傾けてくださって、毎回安心してトレーニングに励めていることも重要。
リハビリ開始時
リハビリ3か月後
通ううちに、階段の上り下りに手すりが必要じゃなくなってきたし、半年ぶりにあった友人からも歩きスムーズになったねと驚きが!
ここに通い始めて、徐々に心身ともに自信が取り戻せている実感ができて嬉しい!
何年かお休みしているベリーダンスの発表会にまた出られることを目標にして、今先生と頑張っています。
最近、私と同じくらいの世代やバリバリ働き盛りの若い方も脳卒中やってしまって後遺症で悩んでいる方の話をよく聞くので、その後のケアとか、情報のひとつにでもなればいいなと思って投稿しました✍
ここのリハビリベースの先生がちゃんと真摯にむきあってくれるし、先生の今後の活動も応援したいと思っています。
*右足の筋力が弱まっているので、ぐらつきます。股関節周りの筋力を強化中!
#リハビリベース国分寺#脳卒中#脳出血#40代#リハビリ#脳梗塞#麻痺#トレーニング#自主トレ#40代リハビリ#病院#筋力アップ#筋肉#自費リハビリ#理学療法士#ケアマネ
リハビリベースの体験リハビリしてみませんか?
☟お問合せはコチラ☟